本日の天気。1日雨なし。どこかに行かなければ、と
慌てて計画、箱根にチョウを見に行きます。
失敗であります、目的のチョウは1羽だけしか見つ
かりません。おまけにボロボロ。

ゼフィルス以外のチョウを見て、鳥探しに転身。
やっと見つけたキビタキさんです。

3ヶ所歩いて見つけたキビタキは4羽でありました。

逃げる前に、こちらを「ジロッ」と見てから逃げていきます。

キビタキを探していたら、コゲラが騒ぎ始めました。

この子は、男の子であります。コゲラを写してもこの男の子の印
(赤い羽根)はなかなか写らないのです。

鳥を探しているどさくさ紛れにメジロさんなど。

チョウは1週間ほど早かったようです。
最近雨ばかりでしたから、よい息抜きとなりました。そろそろシギ
探しであります。
本日のおまけアオダイショウの子供です。大きさは5円玉と比較し
てください。これから、大きくなって我が家の門番になってくれます
。?何年かかるかな…。

|